.png)
電話受付時間 11:00~16:00(日・祝日はお休みです)
よかった、せんせ!
英語出来るからみんなに会えた‼️

英会話コース案内
レッスン内容
2歳〜3歳
英語の環境に慣れる時期
小さな子供たちの脳に英語を自然にインプットし、「英語の回路」を作っていきます。毎週英語で繰り返し語りかけていくことで、自然に耳から英語を身につけられるようになります。

年中・年長
英語のリズムや発音を自然に身につけ、「英語の根」を育てる時期
体を動かしたり、ゲームなどでたくさんの英語表現に触れます。また5W1Hの質問や返事、YesNoQuestionができるようになり、英語の文章を使いながら感覚的に身につけます。幼児の素晴らしい能力の1つ、「耳から聞いたままの音を口に出す」を感じることができる時期です。
児童英検を実施し、モチベーションアップします。

小学英語基礎
(小学1〜6年生で入学された生徒)
英語の基礎力をつける時期
英語の歌や会話で、「聞いて行動する」「発話する」「文章を聞き分けられる」など、コミュニケーションをの基礎づくりをします。英語の能力をつけるには、繰り返して口慣らしをすることが大切なので、レッスンでは様々な工夫をして、楽しく印象に残るものにしています。
児童英検を実施し、モチベーションアップします。

英語の基礎を身につけたら、「継続性クラス」へステップアップ⤴︎
小学3・4/5・6年生
総合的な英語力を高める時期
聞いたり話したりする言葉や表現を文字にしたり、文法的に理解していきます。
小学6年生までに、英検4級を取得する目標を持っています。
感覚的な学習と知的な学習を合わせたメソッドで、総合的な英語力へと高めて行きます。

中学生英会話1・2年生
日常生活において基本的な会話の定着を図る時期

シャドーイング(聞こえた会話のすぐあとを同時に音を真似して発音すること)を徹底して行い、スピーキング能力とリスニング能力を同時に鍛えます。
また、書く力を付けるため、10分間で単語力テストを実施。この時期までには英検3級から準2級までは習得する目標を持っています。
★☆★ 年間スケジュール ★☆★
4月:●1学期開講
【前空教室/楽々園教室】
6月:英検第2回
7月:1学期成績表渡し
8月:●2学期
9月:スピーチコンテストの練習開始
10月:英検第3回
12月:【イベント】"Christmas Party" or "Speech Contest"
12月個人懇談会
※新年度の継続手続き案内
2学期成績表渡し
1月:●3学期
英検第1回
3月:【イベント】"Completion Party"
3学期成績表渡し
新年度Time Table発表
児童英検実施(3月末)
※12月のイベントはあいプラザで、Christmas PartyとSpeech Contestを1年ごとに交互に行います。
※3月Completion Partyは修了テストとパーティーをあいプラザで行います。
英会話コースでは、
毎回レッスン終了時にその日のレッスン範囲がわかり、
復習に使うCDの指示書をお渡ししています。
宿題は主に、
①CDのリピート練習(会話・単語・音読用のBook)
②ワークシートの続き(途中まで教室で一緒にします)
で、その日のレッスン内容の定着を目指します。
各レベルのすべての会話が終了する3月中旬に行うCompletion Partyで、
第1部:会話の集大成として寸劇(クラス発表形式)(5点)
第2部:ネイティブ講師と個別インタビューテスト(5点)
を行い、合格した生徒は、修了バッジと修了証がもらい、新年度のモチベーションアップ(頑張るぞっ!!)へとつなぎます。
ご希望者には、個別レッスンも承ります(個別レッスン料3,000円)